1842件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2022-12-14 令和4年第6回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2022-12-14

作成の際には、他市に劣らないような、羨まれるようなものをつくっていただきたい、また、市内外から大野城検定にぜひ挑戦したいと思うような仕組みづくりをお願いしたいと思います。よいものをつくっても、受ける人がいなければ意味がありません。そこのところもよろしくお願いいたします。  そして最後に、試験に挑むのは当然私たち議員であり、市職員皆様方であります。

大野城市議会 2022-09-22 令和4年第4回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2022-09-22

ご回答では、ご遺族の方の負担を軽減できるよう、事前予約制導入支援ナビなどのシステム導入専用窓口、おくやみコーナーの設置など、必要な手続きをワンストップでスムーズに行える仕組みを検討するということでしたが、その後その仕組みづくりはどのように進んだのかを最初質問としまして、あとは質問席から行います。 307: ◯議長山上高昭) 市民生活部長

大野城市議会 2022-09-13 令和4年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2022-09-13

今後、会員の特典といいますか、そういったところも含めて、いろいろ会員が増えるような仕組みづくりをしていかないといけないなというところでは考えています。以上です。 641: ◯委員松崎正和) 子ども種目で、どの種目に向いてるか、決めるにはそれなりの知識なり経験がないとなかなか難しいと思うんですね。そういう方がいるんですか。

大牟田市議会 2022-09-12 09月12日-03号

いろんなごみが詰まっているとか詰まってないとかも大事だと思いますが、結局、川の水位が上がるとフラップゲートは閉じてしまうので、そこに最終的には川の堤防の上から内水を川に放流するというような仕組みづくりも、今後検討が必要ではないかなというふうに私は思っております。お金のかかることでございますが、その辺も今後検討いただきたいと思っております。 

福津市議会 2022-09-01 09月01日-03号

そういうふうに一つの固まりをしっかりとつくって、ここで市としての財源、本当にお金がここから生まれてくるような仕組みづくりを、このコロナが終わった後に、国からいろんな意味インバウンドに関してもお金が落ちてきますから、これを受けれるような市の体制づくりをせないかんと思います。 そういう意味最後、市長にお伺いしますけども、この条例制定ちょっと急ぐんです。

大牟田市議会 2022-06-20 06月20日-03号

◆2番(平山光子)  新たな仕組みづくりをしていただいていること、とても心強く思っております。きつい思いをしている子供たち、誰一人取り残さないための取組、一層頑張っていただきたいと思います。 谷本教育長には2年目となられ、これから手腕をさらに発揮していただくことを現場は大変期待されています。

福津市議会 2022-06-17 06月17日-03号

昨年度から委託事業者支援も受けながら、本市の実情に即した仕組みづくりを進めているところでございます。 昨年度は主に、市の将来像である「人も自然も未来につながるまち福津。」を実現するための22の基本方針について成果指標を設定し、事業レベルより一つ上の施策レベルでの評価ができるよう、施策体系の整理を行いました。

福津市議会 2022-03-14 03月14日-07号

今回の一般質問は今後の仕組みづくりやさまざまな準備を今こそ進めるべきではないかという立場で質問・提案をさせていただきます。 まず、最初ですが、現時点での3回目接種のそれぞれ接種率、全体及び高齢者の率をお伺いします。 ○議長江上隆行) 神山健康福祉部理事。 ◎健康福祉部理事神山由美) 3回目のワクチン接種についての接種率でございます。 

大牟田市議会 2022-03-04 03月04日-02号

そうした調査結果を踏まえまして、新年度予算では、若者まちなかまちづくりに関わる仕組みづくりですとか、若者まちなか居住の促進などに取り組む新規事業を計上しているところでございます。 以上です。 ○議長光田茂)  三宅議員。 ◆19番(三宅智加子)  今回の大牟田市まちなか活性化プランの素案を委員会に報告を受けたときに、これまでの計画と違って、とても楽しい計画だなと感じました。

福津市議会 2022-03-03 03月03日-03号

担い手育成には、多様な世代や環境のかたがたが地域活動に関わりやすい、そういう仕組みづくりが必要と考えております。市としましては、仕組みづくりを検討するほか、先進的な取組事例などの情報提供に努めてまいります。 ②番につきましては、当該事業は5年間の実施期間で、残り3年となりました。自治会工事費負担があることから、まずは早めに自治会内で検討していただくようPRに努めてまいります。 

大野城市議会 2022-03-03 令和4年第2回定例会(第2日) 代表質問・質疑・付託 本文 2022-03-03

具体的には、デジタルを活用した業務効率化行政手続オンライン化Wi-Fi環境の整備、災害時における通信手段の確保など、市民の暮らしを豊かにするデジタル化に向けた仕組みづくりを行います。  また、デジタル推進課は、自治体DXデジタルトランスフォーメーションの推進を担う専門部署であることから、ICTに関する知識を備えた職員を配置することとしております。

筑紫野市議会 2022-02-28 令和4年第2回定例会(第2日) 本文 2022-02-28

このような状況を捉え、市としてどのように助け合いの仕組みづくりを働きかけ、あるいは支援していくお考えか、お尋ねをいたしておきます。  次に、質問題目6、未来をつくるについてであります。  第1項目、待機児童解消子育て支援についてどのように取り組んでいくかについてお尋ねをいたします。  

大牟田市議会 2021-12-14 12月14日-04号

また、宝となる景観資源を守り、つくり、育てるために、景観資源のうち、本市特徴を語る上で欠かせないものや、それらを結ぶルートなどを位置づけ、おのおのの景観資源を生かすよう景観形成を目指します、また、本市景観資源を守り、生かすための仕組みづくりを進めますとあります。工場景観は、アンケート結果にも現れているように、本市特徴一つであります。 

筑紫野市議会 2021-12-14 令和3年第8回定例会(第3日) 本文 2021-12-14

そして役割に対しての課題として、1、地域公共交通網の再構築、2、公共交通空白不便地域解消、3、公共交通利用環境の改善、4、地域公共交通に関する新たな仕組みづくりとされております。  このようなことから、平成31年1月、コミュニティバスつくし号」、御笠自治会バスの運行が開始し、御尽力頂いた皆様には大変感謝しております。

大牟田市議会 2021-12-13 12月13日-03号

このため、経済的に厳しい状況に置かれているひとり親世帯子供が孤立することのないよう、支援につなげる仕組みづくりに積極的に取り組むことが求められています。 そこで、本市におけるひとり親世帯子供状況について、2019年11月に閣議決定された大綱に設定されている子供貧困に関する指標を踏まえ、その貧困の実態をどのように把握されているのか、見解をお伺いいたします。 

福津市議会 2021-11-25 11月25日-02号

◆2番(森上晋平) 技術継承担い手創出を進めますと、本戦略には記載があるが、今の漁業者のかたから、データやノウハウを今のうちからしっかりとデジタル化をして、若者が将来参入しやすいような仕組みづくりに取り組んでいく必要があると思います。それが技術継承担い手創出につながると考えますが、見解を伺います。 ○議長江上隆行) 花田地域振興部長

大野城市議会 2021-10-18 令和3年第7回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2021-10-18

自主防災組織活動防災士の参加を促すには、防災士資格取得者間の情報共有や、防災士自主防災組織連携等を図る仕組みづくりが必要と考え、令和2年度からその準備を進めているところでございます。以上です。 124: ◯議長山上高昭) 平井議員。 125: ◯14番(平井信太郎) 3年前に私が行った質問の中で、「防災士資格を持たれている方は防災のプロであります。